セミナー・講習会一覧
2023年度日本病態栄養学会主催セミナーの開催をご案内いたします。
スマートフォンからの申込が可能となりました。
各種セミナースケジュールはこちらからダウンロード
セミナー種別 | 対象 | 受講料 | |
---|---|---|---|
教育セミナー | 病態栄養専門(認定)管理栄養士 受験者・更新者 その他(糖尿病療養指導士(CDEJ)更新、厚生労働省NST加算研修) |
会 員 | 15,000円 |
非会員 | 20,000円 | ||
NSTセミナー | 栄養サポートチームに配属される 医師・管理栄養士・看護師・薬剤師・その他 |
会 員 | 30,000円 |
非会員 | 30,000円 | ||
糖尿病透析予防指導セミナー | 糖尿病透析予防指導管理に関わる 医師・管理栄養士・看護師・保健師・その他 (但し、CDEJは第1群のみ対象のため管理栄養士のみ4単位付与となります。) |
会 員 | 15,000円 |
非会員 | 20,000円 | ||
がん病態栄養専門管理栄養士セミナー | がん病態栄養専門管理栄養士 受験者・更新者 受講必須 |
会 員 | 15,000円 |
非会員 | 受講不可 | ||
腎臓病病態栄養専門管理栄養士セミナー | 腎臓病病態栄養専門管理栄養士 受験者・更新者 受験者必須 |
会 員 | 15,000円 |
非会員 | 受講不可 | ||
糖尿病病態栄養専門管理栄養士セミナー | 糖尿病病態栄養専門管理栄養士 受験者・更新者 受験者必須 |
会 員 | 15,000円 |
非会員 | 受講不可 | ||
専門病態栄養看護師セミナー | 看護師を対象としたセミナー *専門病態栄養看護師資格の必須単位 その他(厚生労働省NST加算研修6時間) |
会 員 | 15,000円 |
非会員 | 15,000円 |
取得できる単位・時間数
各セミナーで取得できる単位と認定との関係は以下の表のとおりです。
学会認定/セミナー | 教育 | NST | がん | 腎臓病 | 糖尿病 | 糖尿病透析予防指導 | 専門病態栄養看護師 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
病態栄養認定管理栄養士 病態栄養専門管理栄養士 |
受験・更新:5単位(必須) | - | 更新:3単位 ※3 |
更新:3単位 ※3 |
更新:3単位 ※3 |
更新:5単位 | - |
病態栄養専門医 | - | - | - | - | - | 更新:5単位 | - |
NSTコーディネーター | - | 申請:4単位 更新:4単位 (医師のみ)※1 |
- | - | - | 申請:3単位 更新:3単位 (医師のみ)※1 |
- |
がん病態栄養専門管理栄養士 | 受験・更新: 5単位 ※2 |
- | 受験・更新: 5単位(必須) |
- | - | - | - |
腎臓病病態栄養専門管理栄養士 | 受験・更新: 5単位 ※2 |
- | - | 受験・更新: 10単位 |
- | - | - |
糖尿病病態栄養専門管理栄養士 | 受験・更新: 5単位 ※2 |
- | - | - | 受験・更新: 10単位 |
- | - |
専門病態栄養看護師 | 受験・更新:5単位(必須) | - | - | - | - | 受験・更新: 5単位 |
受験・更新: 5単位(必須) |
糖尿病療養指導士(CDEJ) | <第1群> 更新:4単位 |
- | - | - | - | <第1群> 更新:4単位 |
- |
厚生労働省NST加算研修 | 6時間:1回のみ | 10時間: 1回のみ (必須) |
- | - | - | - | 6時間:1回のみ |
※1 病態栄養専門(認定)管理栄養士のNSTコーディネーター有資格者は、病態栄養専門(認定)管理栄養士の更新をもってNSTコーディネーターの認定も更新されたものとします。
※2 教育セミナー更新者コースのみ対象です。
※3 それぞれ、がん病態栄養専門管理栄養士・腎臓病病態栄養専門管理栄養士・糖尿病病態栄養専門管理栄養士未取得の場合に限ります。