NST研修 必要な研修時間数
本会が修了証書を発行するために必要な研修時間数
研修修了となる時間は、医師で合計10時間、医療スタッフは合計40時間です。
当学会の認定を受けている医師は既に研修修了とみなされ、追加の研修は必要ありません。
当学会の認定を受けている医療スタッフには時間の免除があります。詳細は以下をご覧ください。
1.病態栄養専門医
| 取得済 | + | 必須課目 | = | 研修修了 | 
|---|---|---|---|---|
| 10時間 | 合計10時間 | 
| 取得済 | 
|---|
| 10時間 | 
+
| 必須課目 | 
|---|
| 無 | 
=
| 研修修了 | 
|---|
| 合計10時間 | 
2.NSTコーディネーター(医師)
| 取得済 | + | 必須課目 | = | 研修修了 | 
|---|---|---|---|---|
| 10時間 | 無 | 合計10時間 | 
| 取得済 | 
|---|
| 10時間 | 
+
| 必須課目 | 
|---|
| 無 | 
=
| 研修修了 | 
|---|
| 合計10時間 | 
3.認定を受けていない医師
| 取得済 | + | 必須課目 | = | 研修修了 | 
|---|---|---|---|---|
| 無 | *NSTセミナー 10時間 | 合計10時間 | 
4.NSTコーディネーター(管理栄養士)
| 取得済 | + | 必須課目 | = | 研修修了 | 
|---|---|---|---|---|
| 20時間 | 合計15~20時間 *臨床研修(ベットサイド)10時間以上 *NSTセミナー 7~10時間 ・その他のセミナー・講習会 | 合計40時間 | 
5.病態栄養専門(認定)管理栄養士
| 取得済 | + | 必須課目 | = | 研修修了 | 
|---|---|---|---|---|
| 11時間 専門病態栄養看護師セミナー受講している場合は6時間、NSTスキルアップ講習会を受講している場合は3時間加算できます。 | 合計23~29時間 *臨床研修(ベットサイド)10時間以上 *NSTセミナー 10時間 ・その他のセミナー・講習会 | 合計40時間 | 
| 取得済 | 
|---|
| 11時間 専門病態栄養看護師セミナー受講している場合は6時間、NSTスキルアップ講習会を受講している場合は3時間加算できます。 | 
+
| 必須課目 | 
|---|
| 合計23~29時間 *臨床研修(ベットサイド)10時間以上 *NSTセミナー 10時間 ・その他のセミナー・講習会 | 
=
| 研修修了 | 
|---|
| 合計40時間 | 
6.認定を受けていない管理栄養士・看護師・薬剤師 他
| 取得済 | + | 必須課目 | = | 研修修了 | 
|---|---|---|---|---|
| 無 | 合計40時間 *臨床研修(ベットサイド)10時間以上 *NSTセミナー 10時間 ・その他のセミナー・講習会 | 合計40時間 | 
日本病態栄養学会認定「NST研修」取得時間数
日本病態栄養学会認定の「NST研修」で取得可能な時間数は以下のとおりです。
| 1.NSTセミナー | 10時間 | 1回のみ | 
| 2.教育セミナー | 6時間 | 1回のみ | 
| 3.専門病態栄養看護師セミナー | 6時間 | 1回のみ | 
| 4.NSTスキルUP講習会 | 3時間 | 毎年の学術集会初日午前に開催 | 
| 5.臨床研修 (本会認定施設において) | 10時間以上 | 






 
		



